2014/02/13

[備忘録] InternetExplorer11のアンインストール方法

■現象
Windows7でInternetExplorer11がインストールされてしまったのでアンインストールをしようとするが、「インストールされた更新プログラムを表示」に表示されない

■対処
  1. 管理者権限のあるアカウントでパソコンにログインする
  2. Internet Explorer が起動している場合は閉じる
  3. 「コマンド プロンプト」を下記のようにして管理者権限で開く。 
  4. [スタート] ボタンから「すべてのプログラム」-「アクセサリ」と進み「コマンド プロンプト」を右クリックして「管理者として実行」を選択。 
  5. 「ユーザーアカウント制御」(UAC)が開いたら「はい」をクリック。
  6. 「コマンド プロンプト」が開く。
  7. 下記のコマンドをコピーします。
  8. FORFILES /P %WINDIR%\servicing\Packages /M Microsoft-Windows-InternetExplorer-*11.*.mum /c "cmd /c echo Uninstalling package @fname && start /w pkgmgr /up:@fname /norestart"

  9. コマンド プロンプト上で右クリックし「貼り付け」を選択。
  10. コピーしたコマンドが貼り付いたのを確認したら、Enter キーを押し、しばらく待ちます。
    ※この作業は、コマンド プロンプト以外の全部のウィンドウを閉じた上で実行する必要があります。 特に Internet Explorer が開いたままですと、作業が進みません。
  11. しばらくして「C:\Windows\system32>」と表示されたら、コマンド プロンプトを閉じる。
  12. パソコンを再起動させる。

Internet Explorer9の場合の方法でしたが、「*9.*.mum」を「*11.*.mum」へ変更したところコマンドが走りました。おそらくInternet Explorer10の場合でも利用できると思います。

2014/01/30

[備忘録] ログイン後、デスクトップが初期状態になる

■現象
Windowsでログイン後、デスクトップが初期状態になる。
作成したファイルやインストールしたプログラムのショートカット等が消えている。
ユーザーフォルダに作成した覚えのない「TEMP」フォルダがあり、作成日付がこの現象が発生した日付になっている。

本来のデスクトップ

現象発生時 
■原因
ログインアカウントのユーザープロファイルが正常に読み込めないため。

■対処
いくつか対処策がありますが、今回はレジストリの変更で正常起動するようになりました。
以下の方法1です。
ユーザー プロファイル サービスによるログオンの処理に失敗しました" エラー メッセージが表示される
 方法 1: ユーザー アカウント プロファイルを修正する

 http://support.microsoft.com/kb/947215/ja


発生のトリガーは不明ですが、起動後デスクトップがいつもと違う場合はこの現象が発生している可能性が高いです。
「えっ、消えた?!」と焦る気持ちになりますが、OS側で勝手にファイルを消すことはまずないので、落ち着いて確認して下さい。

2014/01/22

[備忘録] InternetExplorerがセキュリティ設定によってブロックされる

■現象
InternetExplorerでJavaが動いているHPにアクセスしようとすると、以下のメッセージが出て正常に動かない。

アプリケーションがブロックされました
「セキュリティ設定によってブロックされたアプリケーション」

■原因
Javaのセキュリティ強化のため

■対処
  1. コントロールパネルから「Java」を選択します。(画面はWin7 表示方法は小さいアイコンになっています)



  2. 表示されるダイアログ(Javaコントロール・パネル)から[セキュリティ] タブを選択します。



  3. 規定値では「高(最小限の推奨)」となっているセキュリティ・レベルを、「中」まで下げ、[OK]ボタンを押します。



  4. コントロールパネルを閉じ、HPを表示させます。警告メッセージが表示されるので、「このアプリケーションでは次回から表示しない」の□にチェックを入れ、[実行]ボタンを押します。



旧バージョンがウイルス感染経路として利用されていたこともあり、オラクル側で2014年1月リリースの「Version 7 Update 51」(1.7.0_51)よりセキュリティ強化策の一つとして、正規の署名が付いてないJavaアプレットを起動した場合は動作がブロックされるようになりました。

そのため、Javaをアップデートした後から発生することが多いです。
業務で使われるサイトでもJavaが利用されいるため、一時期問い合わせが増加しました。

2014/01/21

[備忘録] EXCELファイルがダブルクリックで開かない

■現象

EXCELファイルをダブルクリックで開こうとするが、ブックが何もない状態でEXCELだけが起動する
■原因
EXCELのオプション設定の影響

■対処
EXCEL2007の場合:
オプション→詳細設定→全般の項目の中にある、「Dynamic Data Exchange (DDE)を使用する他のアプリケーションを無視する(D)」のチェックを外します。


EXCEL2003の場合:
オプション→詳細設定→全般の項目の中にある、「他のアプリケーションを無視する」のチェックを外します。


これも忘れかけた頃に問い合わせが来る内容ですね。
ダブルクリックでは起動しないけれど、ファイルから開くを選び起動させると正常に起動してきます。

2013/03/15

[レビュー] Google Readerに変わるRSSリーダー探しの旅 その1

おひさしぶりです。@a_ya0403です。
Google Readerがサービス終了との知らせをきき、驚きを隠せません。
「無償サービスを利用する際は、サービスが停止するリスクを考えおいたほうが良い」、
そう思ってきたのですが、実際にそうなるとやっぱり残念な気持ちになりますね。

GoogleのRSSリーダー「Googleリーダー」が7月1日でサービス終了

http://gigazine.net/news/20130314-google-reader-retire/

かくいう私もGoogle Readerは利用していて、毎日のようにチェックしていたのでショックは大きいです…。

でも終了は一介のユーザーにはどうしようもないことなので、前向きに新しいRSSリーダーを探すことにしましょう!
(個人的にブラウザ版RSSリーダーが使いやすいので、デスクトップ版は探していません)


まずは「freedly
Googleリーダー終了を知り、いち早く代替を名乗り出たサービスです。

Google Reader 代替にFeedly が名乗り。他社アプリのAPIアクセス受け入れも表明
http://japanese.engadget.com/2013/03/13/google-reader-feedly-api/

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...